独自ドメインの設定には以下の操作をお客様と弊社で行う必要があります。
お客様と弊社で複数回やりとりが発生するため、設定可能なタイミングで独自ドメインの申請をご依頼ください。
1.【お客様】ドメインを取得(購入)する
設定されたいドメインをご用意頂く必要があります。
ドメインをお持ちでない場合、お名前.comなどのサイトでの購入が必要となります。
購入したドメイン、あるいは既にお持ちのドメインを弊社担当者までご連絡ください。
2.【bravesoft】ドメイン証明書の認証サービスを作成し、CNAMEレコードを発行する
お送り頂いたドメインを元に弊社側で証明書の認証サービスを作成後、設定情報としてCNAME名・CNAME値を2つお送りします。
3.【お客様】CNAMEレコードの設定を行う
DNSサービスに以下のように設定をお願いします。
※画像はお名前.comを例にしてます
ホスト名 | お渡しするCNAME名 |
TYPE | CNAME |
VALUE | お渡しするCNAME値 |
なお、この情報には認証の有効期限がありますので、発行後48時間以内に設定を行なってください。
※有効期限を過ぎると再度CNAMEレコードを発行し直す必要があります
※ネイキッドドメイン(example.com、hello.jp) などの登録は行えませんのでご注意ください。(www.example.com、 www.hello.jpは可能)
4.設定後に弊社に連絡を頂く
お送りしたCNAMEレコードを2つ設定後に弊社で認証作業が必要となっております。
※CNAMEレコードが正常に登録出来ていない場合は、再度設定を見直して頂く可能性があります
5.【bravesoft】eventosコンソールにて独自ドメインの設定
eventosの管理画面から登録したドメインの設定を行います。
上記すべての作業が完了しましたら独自ドメインの設定は完了です。