かんたんLive!配信を実際に行う
※ブース管理者(出展者)のページからのみ配信が可能です。
利用可能ブラウザについて
※配信は1台のカメラ付きPCでのみ行うことが可能です。複数のPCを利用しての配信は出来ません。
※本番配信をする前に、必ず配信のテストを行って下さい。
その際は、視聴画面も合わせてご確認ください。
※配信時、ご利用のセキュリティ環境により視聴画面が真っ黒になる場合があります。
その際は、テザリングやポケットWi-Fi等の別回線をご利用頂くと解消される場合があります。
配信の手順
ログインをしてイベントを選択し、配信をするブースの Live!配信を起動する をクリックします。
(このボタンをクリックしても、まだ配信は開始されません)
使用するカメラとマイクを選択し、準備が整ったら配信を開始します。
※配信開始から20秒間は配信を維持してください。(20秒以内に終了するとエラーが発生し、再配信が出来なくなる場合があります)
ニックネーム設定を有効にしている場合は、配信者名を設定します。
配信を開始すると、画面下の表示が上画像のように変わります。
運営からのメッセージ
配信画面の上部に、運営からの強制メッセージを表示することが可能です。
例)「現在通信が不安定です。リロードをお願いします」等の案内を目立つように表示できます。
画面を共有する
視聴者にスライド資料や動画を見せたい場合に使用します。
一番左にある あなたの全画面 のタブを選択して、画面共有を行って下さい。お使いのPCディスプレイの画面全体が視聴画面に表示されます。
※他2つのタブを選択した場合、画面共有中に不具合が発生する場合があります。
〈Windowsの場合〉
動画等の音声を視聴側に共有したい場合は、左下の 音声を共有する にチェックを入れてください。
チェックを入れないと内部音声は共有されず、マイクで拾った外部音声のみが共有されます。
※動画の音声のみを共有したい場合は、音声を共有する にチェックを入れて、マイクをオフにしてください。
※Macの場合は音声共有に対応しておりません
あなたの全画面 で画面共有をする際、視聴画面には一時的に鏡写しの様な画面が表示されますが(上画像)、そのまま共有したい資料を開けば問題なく映りますので、ご安心ください。
※画面共有をすると、共有された画面のみが視聴画面に表示されるため、配信者の姿は映りません。
※全画面共有中は同じ画面でコメントを確認することは出来ません。
配信を終了する
画面下中央 終了する を押すとポップアップが表示されるので、再度 終了する を押して配信を終了します。
※配信に15秒程のタイムラグが発生するため、配信終了と同時に切ってしまうと、最後の方が切れてしまう可能性がありますのでご注意ください。
アーカイブを配信する
配信を終了すると、かんたんLive配信項目の右側に、アーカイブについての表示が出ます。
配信終了後すぐは準備中の表示が出ますが、アーカイブ化の処理が完了すると公開できるようになります(公開/非公開は随時可能)。
また、アーカイブの開始ポイント を設定することで再生を開始する時間の指定が可能です。
※配信終了後しばらく経ってから、画面の更新をして確認して下さい。
途中で配信が切れてしまい、新しく配信を始めようとするとこちらのポップアップが表示されます。
アーカイブには最新の配信分のみが記録として残ります。